腫瘍マーカー

4-3.分子標的薬 HP11/14
2016/02/12 Fri. HP11-8日目

がん細胞の有無を調べる腫瘍マーカーについて
国立がん研究センター・がん情報サービスの見解は以下

 臨床の場で使われる腫瘍マーカーの中には
 研究の結果、別のがんに対しても
 マーカーになり得る事が明らかになる場合が
 あるが、臨床の場で認められ確立された
 乳がんの腫瘍マーカーは以下。
  CA-125、CA15-3、CEA、NCC-ST-439
 但し、多くの腫瘍マーカーはがんがあれば
 必ず増えるとは限らないこと、
 正常な状態や良性の腫瘍の場合にも
 増えることがあるため、腫瘍マーカーの
 結果だけでがんと診断することは出来ない、
 とも記している。
 

 大豆と根昆布

ケセラ の紹介

*2014年12月 乳がん手術・腋窩リンパ節郭清(G病院) *2015年1月 化学治療開始(抗がん剤・分子標的薬:AC、DHP+HP)、放射線治療30回を経てホルモン療法開始。 *2017年1月 LVA(リンパ管静脈吻合術・東大病院) *2023 現在ホルモン療法続行中
カテゴリー: 3 分子標的薬治療HP・放射線治療 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です